空環研の概要

一般社団法人 空気環境改善研究所の概要

名称 一般社団法人空気環境改善研究所
代表理事 石坂閣啓
設立 2023年10月30日
住所 〒431-1403 静岡県浜松市北区三ヶ日町大崎1021-5
電話番号 080-3971-8433
事業内容 化学物質による健康への影響を軽減し、シックハウス症候群などの問題を解決することを目指しています。
活動内容
  • 情報の収集・共有: 有害物質の影響に関する情報を収集し、皆さんと共有します。
  • 住宅の普及: 環境に配慮した住宅の普及を推進します。
  • 教育・啓発活動: 化学物質過敏症を含むすべての方が安心して生活できる環境を理解し、実現するための教育と啓発活動を行います。
  • 協働の推進: 関連する産業や団体と協力し、一緒に問題解決に取り組みます。

基本理念

私たち一般社団法人空気環境改善研究所(空環研_くうかんけん)では、目に見えない室内の空気中の化学物質を「見える化」するために活動しています。シックハウスや室内空気質の問題に関心のある方、建築関係者、これから家を建てる予定の方々に向けて有益な情報発信やサポートをすることが空環研の活動理念です。

空気環境改善研究所の使命

私たちの使命は、皆様が快適で安全な空気環境の中で暮らせるようサポートすることです。シックハウスや室内空気質に関する問題を解決し、健康的な暮らしを提供するために、日々努力しています。

活動方針

空環研が目指す3段階の空気環境
①シックハウスが発生しない

②ウェルビーイングな暮らしができる

③化学物質過敏症の人が生活できる住環

 

活動内容

エアみる 令和のシックハウス対策 空気測定 シックハウス相談 研究所 専門家相談

空環研代表 石坂閣啓の理念

こちらにまとめました👉代表挨拶