健康な住まいのコンシェルジュサービス
-
「シックハウス症候群や化学物質過敏症が心配」
-
「子どもにやさしい空気の家を建てたい」
-
「自然素材の家を建てたいけれど、どこに相談すればいいか分からない」
そんな不安に応えるために、私たち空気環境改善研究所では、
健康に配慮した住まいづくりをサポートする
「健康な住まいのコンシェルジュ」サービスをご提供しています。
動画で確認したい方はこちらから(約1分)
健康な家づくりを進めるためのサービス内容
お客様に合わせたカスタムアドバイス
事前のヒアリングを通して、健康状態やご希望を詳しく伺います。
そのうえで、お客様に最適な建材・換気計画・施工方法をご提案します。
健康軸の設定と最適なスペックの提案
「健康」の定義は、ご家族ごとに大きく異なります。
どの程度の健康レベルを目指すかによって、住宅にかける費用も大きく変わります。
まずはご家族にとっての健康軸を一緒に設定するところから始めます。
シックハウス症候群への対策
建材に含まれるVOC(揮発性有機化合物)などの化学物質を極力排除し、
空気を清浄に保つ家づくりをご提案します。
化学物質過敏症を予防する建材選び
長年にわたって室内の化学物質の供給源となる、
フタル酸エステル、可塑剤、難燃剤など、身体への影響が懸念される物質を含まない素材を選定します。
信頼できる施工会社の紹介
独自の安全基準に基づいて、地域で最も信頼できる施工会社をご紹介。
健康住宅づくりの経験が豊富なパートナーと連携しています。
ご希望があれば、完成後まで一緒に家づくりを伴走することも可能です。
自然素材による家づくりの提案
無添加住宅、無垢材、漆喰など、化学物質を極力排除した自然素材を活用。
空気の質にこだわった、家族にやさしい住まいをご提案します。
完成時の空気測定(エアみる法)
引き渡し前に、124種類以上の化学物質を分析可能な**「エアみる法」**によって空気を測定します。
完成後の空気の安全性を、数値で“見える化”することで、安心して暮らし始めていただけます。
ご相談方法
以下の方法でご相談を受け付けています:
-
LINE(推奨)
-
メール
まずはお気軽にご相談ください。
代表・石坂が丁寧に対応いたします。
【LINE公式アカウントはこちら】
👉 https://line.me/R/ti/p/@153awirs
※ 一般社団法人 空気環境改善研究所の公式LINEです。
健康を守る家づくりを目指して
健康な空気は、家族の暮らしを守る土台です。
「建てる前」から空気の質に目を向けることで、住んだ後の不調を防ぐことができます。
空気環境改善研究所では、
中立の立場から、あなたに最適な健康住宅の実現をお手伝いします。