空気測定QandA

よくある質問

Q. 測定金額はいくらですか?

A. 測定の料金については、ホームページの料金表をご確認ください。

 

Q. 自分で測定できますか?

A. はい、自分で測定することができます。室内に吊るすだけ、または置くだけの簡単な方法で測定が可能です。空環研のホームページには、詳しいマニュアルが用意されており、動画マニュアルもご覧いただけますので、安心してご利用いただけます。

 

Q. エアみる法でホルムアルデヒドの測定ができないのはなぜですか?

A. エアみる法では、ホルムアルデヒドのような分解しやすい物質をそのまま測定することが難しいからです。ホルムアルデヒドは非常に分解しやすいため、正確な測定を行うには誘導体化という特殊な処理を施し、安定化させる必要があります。これにより、液体クロマトグラフ質量分析装置での測定が可能になりますが、この測定原理はエアみる法とは異なるため、同時に測定することができません。ただし、ホルムアルデヒドの測定はオプションとして追加することが可能です。

 

Q. エアみる法で防蟻処理農薬の測定もできますか?

A. エアみる法では、防蟻処理の農薬の測定はできません。エアみる法で測定可能なのは、室内の気体に存在する化学物質です。防蟻処理農薬や可塑剤、難燃剤などは沸点が高く、室内でほこりに付着して挙動するため、エアみる法では測定できません。これらの物質の性質について詳しく知りたい方は、以下のリンクの記事をご参照ください。

エアみる法で測定できる化学物質と測定できない化学物質

 

Q. 自分で測定するにしても、正しい方法で測定できたか不安です。プロに依頼することは可能でしょうか?

A. はい、可能です。一般社団法人空気環境改善研究所で研修を受けた「くうきメン(くうき検査士)」を紹介することができます。ただし、お近くに「くうきメン」がいない場合は対応が難しいこともございますので、ご了承ください。

 

Q. くうきメンとは何ですか?

A. くうきメンとは、エアみる法の測定方法や特徴をよく理解した室内空気の検査士です。室内の空気を調べる役割を担うとともに、空気の重要性を広く伝えるメンバーであることから「くうきメン」と呼ばれています。公的な資格ではありませんが、専門的な研修を受けて活動しています。

 

Q. くうきメンは公的な資格ですか?

A. くうきメンは公的な資格ではなく、一般社団法人空気環境改善研究所(空環研)の研修を受けた方を指します。エアみる法の測定を確実に行えるだけでなく、令和のシックハウス対策に取り組む知識を持つ、空環研独自の資格です。

 

Q. 誰でもくうきメンになることが可能ですか?

A. はい、一般の方、家づくりをされている方、空気に興味のある方など、どなたでもオンライン研修を受ければくうきメンになることができます。申し込みは、申し込みフォームまたはメールにて受け付けています。